それから

明け方までテレビ見てて(勝間さん、はじめてテレビで見たので、綺麗で、おとなしい人なんだなと思った。)あと、ドリキュベ会長の三角形の図とかつらが分かりやすかった。

1.実体経済→あり
2.それを支える発行市場→あり
3.それを促す流通市場→あり
4.ヘッジのためのデリバティブス→あり

しかし、これは1→4の順に小さくなるピラミッドでなくてはならないのだが、今アメリカでは、4.が一番デカくなっている、と。

地テジなので、観覧に来ている女学生のパンチラが見えそうなのだが、森永卓郎の話がいちばんウケてた。



シールテープを購入し、シングルレバー混合詮蛇口を浴室に取り付ける。(完璧感はないのだが)とりあえず水漏れもせず使えるようになった。一人ででき太。あと、自転車を購入。みなとみらいの観覧車まわりを通って帰宅。



カレーが減らない。早く食べないと。