自転車の鍵脳の恐怖
ここ1〜2週間ずっと自転車の鍵のことしか考えていない気がする。別に最近になにか盗まれたというわけではないのだが、物欲の向かう先がそちらに集中してしまう。さまざまのウェブサイトの情報から欧米事情など考え合わせてU字ロック最強、てことはFAぽいのだが、いちおう2ちゃんねるより(あちこち転載されているテンプレだが、2012年10月29日版)、
・ワイヤー錠
長さを確保しやすく、巻けるので携帯しやすい
しかしくわえ込むことさえできればニッパーでも切断可能。ボルトクリッパーなら瞬切
スチールリンクケーブルと呼ばれるゴジラロックも広義ではこの仲間
・U字
比較的頑丈だが十分な長さを確保しにくい。畳めないので収納時にかさばる
車のジャッキによる破壊や鉄ノコで切断可能
・チェーン
低価格品はボルクリで瞬殺可能だが、高価格品は切断に時間がかかる
ただし非常に重いし、携帯油圧カッターには対抗できない
・多関節
比較的長さを確保しやすく、畳めるので収納時にかさばらない
構造上ボルクリに対して防御力が高い。現時点において自転車用ロックの主流
施錠する際ユルユルにたるませると素手破壊されるので、キツめの施錠を心がけること
・その他
ホイール盗難を防ぐ、ホイールロックスキュワーも盗難対策以外に、
鍵の地球ロックで長さが確保し易くなり、
自由度が向上する為、利便性も向上。
て感じで実用面では多関節が現実的(日本の駐輪場は欧米とは形式が異なり前面はめ込み型が多いので泥棒の天下りが指導してつくらせているのだろう)ということで、個別の鍵になると(こちらのテンプレは異論も多数あり、最新スレには掲載されず[自治的には掲載禁止気味])
≪≪≪≪≪≪≪≪ プロ窃盗団の壁 ≫≫≫≫≫≫≫≫
・大型工具を持った泥棒に対抗できる可能性がある
●ABUS Granit X-Plus 54 ◎ (18k)
●ABUS U-mini401(8K〜10K)◎
●STANTON CONCEPTS tigrlock (日本円で13K海外通販のみ)
≡≡≡≡≡≡≡≡ こそ泥の壁 ≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡
・中型の工具を持った泥棒に対抗できる可能性がある
●ABUS GRANIT futura64(13K)◎(俺注:比較的軽量だが小さい)
●KRYPTONITE EVOLUTION Mini(9K)◎
●SAIKO LMX-7(3K)◎(但し第三者評価無、要検討)(俺注:比較的大きい)
======== 厨房の壁 ===========
・小型の工具を持ったDQN相手に対抗できる可能性がある
▼UNILOCKS TATE AG70 ◎ (2〜3k)(俺注:素手で簡単に壊せる動画等流出)
▼ABUS Bordo 6000 ◎ (8〜12k)※09年2月に盗難報告あり
▼ABUS Bordo Lite 6050 (10k)
▼TRELOCK FS300
□Steel-O-Chain 880 (7K)φ7mm
○ABUS Millennio Phantom 896/85 ◎(6.5k)φ17mm
○GORIN GS5 (2〜3k)φ24mm
□ABUS Catena2 680 カティーナ2 (4k)φ6mm5 :ツール・ド・名無しさん:2012/07/11(水) 17:55:13.27 ID:???
━━━━━━━━ 対策意識の壁 ━━━━━━━━━
・通りすがりの素手のDQN相手に対抗できる可能性がある
○YPK PANNA2.0◎(2.5k)φ12mm
○YPK CREMA1.2(1〜2k)φ6mm
○BORO サイクルロック(2〜4k)
──────── それ以前の壁 ─────────
・通りすがりの素手のDQN相手でも破られる恐れがある
・サークル錠、三桁の番号合わせ錠など
・無施錠
で、この評価の誤りもあると思うし、俺はココに載っている鍵の多くを触ったことはあるし、保有したことのあるものも二桁あるし、載っていないものも持っているので、いつかちゃんとレビュー的なことを書きたいと思いつつ、
───────── 期待の星 ──────────
・アラーム(撃退報告1、サンプル数僅少にて評価は定まらず)
アサヒサイクル 強力アラームロック
メーカー不詳 大音量120dBスチールワイヤー
Vibration Activated 110dB Bicycle Anti-Theft Security Alarm with Password Keypad
(俺注:オートバイク用のディスクロックのクランク設置をお試し中)
・GPS
ココセコム 加入料4725円 月額945円
http://www.855756.com/bike/charge.html
みまもりケータイ 基本使用料は490円(最初の2年間は無料)
http://mb.softbank.jp/mb/mimamorimobile/product/005z/・ホイールの盗難対策に有効と思われるスキュワー
ピンヘッド Four Pack Locking Skewer Set(俺注:前輪のみお試し中)
http://www.cbnanashi.com/parts/3768.html
ゼファール ロックンロール
http://www.cbnanashi.com/parts/3632.html
上級品は重く、高い、てのはデジタル一眼カメラと同じなんで、俺もそろそろフルサイズ・・・しかし1DxとかD4は勘弁・・・みたいなクリプトナイトが欲しいが、基本的に屋外にはほとんど全く駐輪しないのと、駐輪する場合の方法はあんまりおおっぴらに書いたらアレだったりとか。
自分の被盗難歴としては、ママチャリ2台、サドルバッグ1個。スポーツバイクはまだ被盗難童貞ではある。