自転車部品追加

  • ペットボトルを置けるようにした
  • 小さなバックミラーを下のほうにつけた。(よく見えないけど今後工夫)
  • 走行距離計をつけた

走行距離計は、走行中のスピードも分かるし、オマケで消費カロリーとか、累計走行距離なども分かる。
本日、購入後に取り付けて、その後の走行距離が30.28kmなので、そこまでの距離を考えると、42kmぐらい走ったかなと。

スピードについてなのだが・・・

14kmという距離は長過ぎず短過ぎず、自転車通勤にはもってこいの距離です。スポーツバイクに乗り、平均25km/h以上で走れるようになれば、信号待ちを入れても35分程度で走れます。電車やクルマなどの他の交通手段と比較しても、この距離なら自転車が一番速いという場合も少なくないでしょう。
http://fundaramau.net/tsuukin/index.htm

いや、14kmという距離は長くないと感じますよ、しかし、平均25km/h以上って。。。ねーよwwwみたいな。。。

この人は『停止時間を除く平均速度は25〜30km/h』というのだけど、自分が今日走った感覚だと、走り出し(疲れていないとき)で、追い風か、軽い下りで、鼻歌まじりに漕いで気持ちよく走れてるな、と感じるときに出るのが21〜22km/h。25km/hを超えたのは長い下りだけ。今日の走行で言うと、距離ベースで20kmを超えたあたりからはもう、15km/h平均がせいぜいというか。。。平坦な道なのかどうか、あと、風向きの影響が強烈かな、とは思う。みなとみらいは道路は走りやすいのだけど、逆風だと、自分の場合、10km/h以下にもなるし。

自分のサイクリングコースはおもに箱根1区の後半〜2区の前半なので、高低差もあまりないはず。
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/other/athletic/ekiden/hakone/83rd/data/course_time02.html

やはり風向きかな。。。それか、疲れか。
今日、かなり小径の折り畳み自転車みたいなのにも抜かれた。メットかぶってピチピチスタイルだったので、割とまじめにチャリンカーな人で、ああいうのに乗って飛ばす人もいるのねと思った。

安物自転車だから云々はあまり考えないことにする。まずは25km/h。
 
あ、あと、自転車についてドイツと日本で違うなーと思うことは、ドイツだとみんな柵とか電柱とか、とにかく動かないものにチェーンを巻きつけて駐輪する。日本だと、それやってる人もいなくはないけど、だいたいはみんなが置いてるところに置く。その辺がわりと顕著かなーと思った。値段が違うからかしら。